日記(2014/07/16)

健康的なグラビアを見せられて「若いなぁ」と微笑ましく思っていたのも束の間、
日本のこの閉塞感にも関わらず、ドンドン押し寄せて来る健康絵巻に嫌気。
大好きな魚、本当に食べられなくなってしまうのか?
それにも関わらず、唐突に画面に現れる健康的肉感と付随するのんびりほんわかムード。
国外への移住、結構本気で考えております。
http://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-2309.html



http://www.greenpeace.org/japan/monitoring/
数字を見て・・・と思ったけど今年は調査してないのね。
でかい魚と川魚は避けたほうがいいかもとは思ってるけど。
問題をどう切り分けるか難しいけど、水爆実験、公害問題(昔はホントひどかったというおっさんの話も聞いた)
と常にリスクにはさらされてた訳で・・・(まぁ今が大丈夫だと思いたい心理もあるわな。) /コ



中国からの黄砂に水銀が微量に含まれているらしいね。
水俣病に携わった人々や大学の先生は、環境中の水銀を今も検査してるみたい。
学校でも習った通り、公害のヤバさは誰が見ても分かるほどだけど、
放射能の被害は伝わりにくいからなぁ(隠ぺいも既にだくさんされているし)。
家族とか会社の同僚とか、話を聞いても結構のんきに構えてるよ。
こんな雰囲気だと、例えば産地ロンダリングとかが何のためらいもなく実施されて、
公害の時よりも、ある意味では危険だと思うけどね。



市民活動資料を収集・提供する「市民アーカイブ多摩」が開館
http://current.ndl.go.jp/en/node/26057



joseph nothing『Shambhala Number Two & Three』インタビュー
http://ototoy.jp/feature/index.php/20100208