small music

small music閉店を受けて、連休を作ってそちらに行きたいのだが。



HPもすごくきれいなのにな。
http://smallmusic.jp/





■この「池田信夫blog」の件、泥舟化しても仕方ないと思うけどね。
■『目的があれば、そのために行動する・頭を使う事は当たり前』だと思う。学生さんは「就職活動を有利にするという目的」のために、日本での就職慣例の対策の1つとして「学歴ロンダリングを行う」。学生さんが、自分の状況を良くする目的のために動いている。あって当然の話だと思う。
■で、企業側。一例として「最終学歴ではなく、高校を調べる」って書いてあるけど、何も考えてないのでは?って思う。『「目的:優秀な人材が欲しい」→「じゃあ、高校の学歴を見よう!」』って、矢印の意味が分からない(=論理が通っていない)。この矢印の意味が分かるような就職試験を考えればいいだけ。「それが何だか分かんねーンだよ」って言う企業はJALみたいになると思う。頭使ってない。
■でも、そうは言っても「会社の大きさ」「その時の景気」によっては、どういう就職試験をすればいいか、答えが出せない企業もあると思う。それについては、ある程度制度(=政治)が手助けすればいいと思う。とはいえ、企業は政治になんて期待してないと思うけどね。
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51670715.html